DIYは副業になる?DIYで稼ぐ方法とおすすめ4選

最近では男性をはじめ若い女性や主婦層まで幅広く、DIYが流行っています。DIYは誰もが始められるものであり、特別なスキルも知識も必要ありません。

これからDIYを始めたい、あるいはすでにDIYを趣味としている方も多いでしょう。DIYは副業や起業の観点からでもおすすめです。これからさらに流行る見込みもあり、ビジネスとしても参入のチャンスといえます。

そこで今回は副業や起業の観点から、DIYについて詳しくお伝えいたします。DIYに関心がある、DIYでお金を稼ぎたい方はぜひ参考にしてみてください。

DIYとは?

DIYとは?

DIYは自分でものを作ったり、既存のものに修繕やアレンジを加えること。お店では手に入らない自分の理想を自分の手で作れる満足感とやりがいがあります。

またDIYはただの趣味にとどまらず、副業としてお金を稼げる可能性もあります。まずはDIYで副業するメリット・デメリットについてお伝えいたします。

DIYで副業するメリット

DIYは特別なスキルや知識というよりも、個人のセンスや工夫が重視されます。そんなDIYで副業するメリットには、以下のことが挙げられます。

・楽しみながら副業できる

・趣味や特技が活かせる

・人に喜んでもらえる

・初期費用がそれほどかからない

副業で稼げない原因の1つは、継続できないこと。どんなビジネスでも、最初から安定的に稼げるものはありません。興味がないことでも継続できる忍耐力、またはもともと好きなことや興味があることでないと収益化に至るまで続きません。

そのためDIYを楽しめたり、趣味や特技である場合はまずは継続という課題がクリアできるでしょう。またDIYを提供することで、依頼主に喜んでもらえるやりがいは大きいもの。単にお金を稼ぐだけでなく、その行為が誰かのためになっているのは嬉しいことです。

そしてDIYを始めるにあたり必要なものは作業道具のみ。最初から高額なものを集める必要はないため、赤字になるリスクが少ない点も嬉しいポイントです。

DIYで副業するデメリット

一方DIYで副業するデメリットについても押さえておきましょう。

・確実に収益化するとは限らない

・時間コストがかかる

・自宅が作業場所になってしまう

確実に収益化できるとは限らない点は、DIY以外にも当てはまることです。軌道に乗るまでに時間がかかる場合もあれば、すぐに収益化できる場合もあり、やってみないとわかりません。

そしてDIYは作業時間がかかるため、ひとりでは一度に多くの発注を受けられず、時給換算すると割りに合わない場合もあるでしょう。時間コストと収入に大きな差がでないよう、工数や材料費などを見極めて損しない価格設定にすることがポイントです。

またPC1つでどこでもできる副業とは異なり、DIYは自宅が作業場になってしまうでしょう。自宅スペースが狭くて作業がやりづらい、カフェで仕事したいなどの理想を持っている場合は、この点がデメリットになってしまいます。

 

DIYで稼ぐ方法 おすすめ4選

DIYで稼ぐ方法 おすすめ4選

 

趣味や特技の領域を超えてDIYを副業にしたいとなった場合、どのような方法で収益化できるのでしょうか。ここではDIYで稼ぐ4つの方法についてご紹介いたします。

DIYの経験・スキルをブログで紹介する

1つ目の方法はDIYの経験やスキルをブログで紹介することです。ブログでは、広告やアフィリエイトで収益化を狙えます。

DIYの経験・スキルを活かしてブログで稼ぐ方法

ブログで稼ぐ場合、一番重要なのはアクセス数を稼ぐこと。そのためには検索順位が上位になるようにしたり、DIYの分野で人気になる必要があります。まず必要なのがブログの開設です。

収益化を目指す場合は、WordPressでのブログ開設がおすすめ。その際にはドメイン取得、サーバーレンタルも必要です。ブログが整ったら、その後はDIYに関する記事を生産していきます。

そして広告収入では「Googleアドセンス」、アフィリエイトでは「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」を利用します。Googleアドセンスはブログ記事がある程度溜まってきたら申請し、合格すれば広告が掲載できます。

アフィリエイトはASPに登録し、DIYに関連する商品やサービスを選定。購入や申し込みにつながるような記事を作成しましょう。流入したユーザーが記事を読み、そこから購入などのアクションを起こしてくれた場合に報酬が発生します。

ブログで稼ぐには、SEOスキルを身につけること。そしてユーザーのニーズを満たす記事を考え出すことが大切です。

DIYの経験・スキルをYouTubeで紹介する

YouTubeでの収益化は、これからより注目されています。最近では娯楽目的だけでなく、情報収集のためにYouTubeを活用している人も珍しくありません。

そのためDIYの経験やスキルをYouTubeで紹介するのは、早いうちから始めることでそのジャンルでの知名度が獲得できるでしょう。

DIYの経験・スキルを活かしてYouTubeで稼ぐ方法

YouTubeでは広告によって稼げます。そのためにまずは以下2つの条件にクリアしなければなりません。

・チャンネル登録者数1,000人以上

・過去12ヶ月で4,000時間の再生時間を達成している

上記の条件は最初の難関といえます。まずは諦めずに継続し、質の高い動画をアップすることが大切です。

収益化でるようになった場合、動画1再生あたりの平均収益は約0.05〜0.1円ほど。そのため再生回数を集める必要があります。またチャンネル登録者数を増やすことで、安定的なリピーターが確保できます。

同じジャンルで再生回数が高い人の編集を参考にしたり、DIYを始めたいユーザーがどのような情報を求めているかを見極めて動画を作成することがポイントです。

DIYのスクールを開催して人に教える

スクールは人に教えられるほどの知識やノウハウがあれば、特別な資格がなくてもひらけます。自宅で開催するスクールだけでなく、ココナラに掲載することでオンライン教室の開催も可能です。

DIYの経験・スキルを活かしてスクールで稼ぐ方法

スクールで稼ぐためには、受講者の集客が最も重要です。

自宅やレンタル会議室のようなオフラインの場で開催する場合は、身近な人への声かけや紹介での集客がメインとなるでしょう。

一方オンラインでも良い場合は、スキル販売のココナラやSNSで集客できます。DIYですと直接教わりたいという方の方が多いかもしれませんが、なかにはオンラインが良いという方もいるでしょう。

そのような人がいる可能性を視野にいれ、オンラインでのスクール開催や集客も検討してみると良いですね。またスクールを開催するにあたり「DIYアドバイザー」のような資格を取得すると信頼性が高まり、集客効果も高まるでしょう。

DIYで人気の商品を販売する

これまでご紹介したなかでも、最も手軽に始められるのが販売です。「メルカリ」や「ヤフオク」のようなフリマサービス、または「BASE」でオリジナルショップを開設する方法があります。

DIYの経験・スキルを活かして商品販売で稼ぐ方法

DIYで作った商品は「ハンドメイド」ジャンルで販売できます。メルカリやヤフオクではハンドメイドのカテゴリも人気で、多くの作品が出品されています。

例えばメルカリは比較的安価な商品の出品が多いため、量産できる商品を出品すると売れやすいでしょう。またヤフオクは商品さえ気に入ってもらえれば、高額での販売も成立しやすいプラットフォームです。そのため本格的なDIY商品を作っている場合には、ヤフオクがおすすめ。

一方BASEでは簡単にオリジナルネットショップが開設できるため、自分の商品のみをブランディングしながら販売できます。

いきなりネットショップを開設しても認知がない状態なので、まずはメルカリやヤフオクで販売して、どれだけ売れるか試してみてからが良いでしょう。またSNSで専用のアカウントを作って宣伝することもポイントです。

まとめ

今回はDIYについて副業や起業の観点からご紹介いたしました。DIYはここ最近で人気が高まっているジャンルであり、これからDIYを始めたいという方も増えてくるでしょう。特別なスキルが必要ないDIYですが、初心者は経験者の情報を参考にDIYに取り組みます。

そのためこのようなユーザーのニーズを満たす情報発信することで収益化が可能です。またオリジナル性の高いDIY家具などを購入したいという方も多いでしょう。

今回ご紹介した副業をはじめ、DIYで稼ぐことは可能です。今後も趣味や特技の領域をこえてDIYと関わりたい場合には、副業だけでなく起業の道もあります。まずはご自身の続けやすい方法で、DIYの副業を始めてみてはいかがでしょうか。

あなたのものがたりを商品化して本当にやりたい使命を
お仕事にしたい方はこちらの無料メール講座にご登録ください。

メールアドレスはこちらから